
ポケットWi-Fiは、設置された基地局から電波を受信できて初めてネットを利用することができます。
「あなたの行動範囲・ポケットWi-Fiを使いたい場所」でポケットWi-Fiの電波がちゃんと飛んできているか、エリア内であるかは最重要課題です!
ここでは各ポケットWi-Fi会社のエリア確認の方法を解説!
どのポケットWi-Fiサービスを契約するとしても、必ず「エリア確認」は実行してくださいね!
もし万が一契約したはいいけど、自分が使いたい所で使えなかったら、目も当てられませんからね!
Contents
WiMAX+5Gのサービスエリア確認の仕方
まずは↓の公式ページにジャンプして、「エリア」のページへアクセス
すると以下のような画面になるので、
自分の使いたい場所がある都道府県をクリックし、まずは広範囲で自分の使いたい所がエリア内かをチェックしましょう。
こんな感じで地図を使って表示されます(香川県の場合)。
この画像のように、ほぼ都市部や都道府県の中心部と言える所ならほぼ使えないという事はなくなっていますが、やはり色のない部分(エリア外)があるのが見える通り、山奥とかだと使えない事もあるので、都市部から離れた所メインでポケットWi-Fiを使いたい場合は、このエリアチェックは必ず行うべきです!
以前はかなり細かい住所までエリア検索できる「ピンポイントエリア判定」ページがありましたが、今は本家auのエリア検索でもそのようなものは消滅しており、一定の拡大までしかできないようになっています。
↓はエリア外になる場所が多い「香川県高松市屋島東町」の中でも、国道から外れた所です。
何か細かく知られると「都合悪いこと」でもあるんでしょうか…!?
これはどこのキャリアも同じ傾向で、本当に知りたい「〇〇町の12-3のエリアの強弱が知りたい」と思っても、今は事実上無理で、大まかにしか確認できません。あとは「現地に行ってauのSIMを指して電波を見てみる」しかないのです…
WiMAX+5Gのエリア外に移動した時などの緊急時にはau 5Gやau 4G LTEを使う事も視野に
ポケットWi-Fiは2025年現在、ほぼスマホにかなり近いレベルまで使用可能なエリアを広げていますが、さすがに山奥とか、かなりの地方の場合だと、使えるかどうか微妙だったり、完全にエリア外だったりする可能性はあります。
そんな時にどうしてもポケットWi-Fiが使いたい時もあるでしょう。
そういった緊急時にこそ、WiMAXでいう「プラスエリアモード」を利用することも考えておきましょう。
つまり「au 5G」や「au 4G LTE」の本家auの通信を利用して、ポケットWi-Fiの利用を成立させる、ということも想定しておくんです。
WiMAX+5Gはエリア外だけど、auのスマホが使えるエリアならば、「プラスエリアモード」が有効に使えます。
そうすれば、何かの事情で山奥に来ることになった時にもauスマホの通信さえできているなら、ポケットWi-Fiが使えるので安心です。
WiMAX2+の「LTEオプション」は、あくまで緊急時を想定しているので、一度でも利用した場合、つまりちょっとでも通信が発生してしまうと、月1000円が請求されて「いました」。
いました、というのは、かつての「2年契約」の時は「LTE"オプション"」という名でオプション扱いだったのですが、2025年の今では、300円(税抜)割引となる「自宅セット割」や「auスマートバリュー」契約者が「プラスエリアモード利用料無料」のサービスが始まり、その定番化によって、より広いエリア・よりよい速度でWiMAXが使えるようになっているので、もう「過去」だからですね。
ただしいくら「スタンダードモードがほぼ無制限」とはいえ、調子に乗って、プラスエリアモードをうっかり使いすぎないように!ついつい速度が早くなるからって、月30GB使い切って「128Kbps」制限(ただしプラスエリアモード側だけでスタンダードモードは変わらず普通に使える)のほうを受けてしまっては元も子もないですからね。
どうしてもエリアが不安な時は「Try WiMAX」でお試ししてエリアを確認
いくらエリアの地図上でセーフだったとしても、実際にその場所に電波が届いているかどうかは、「実際にその場所でポケットWi-Fiを使わないと分からない」のが現状です。
「いやそれじゃすごく不安です!」というあなたのために、UQ WiMAXでは、15日間の間、実際のルーターで
あなたが使いたい場所で電波がちゃんと届くかどうかを確認することができる
Try WiMAXというサービスがあります!
申し込むと、下の動画のようにUQから貸出用のルーターとSIMカードが送られてきますので、
あなたの自宅・一人暮らし先の部屋・いつも行動している範囲で、実際にそのルーターを使ってみましょう。
そしてちゃんと電波が届いていることが確認できたら安心して申し込みましょう!
WiMAX+5Gが無事エリア内で使えるならいざ契約!
UQ WiMAXで「Try WiMAX」を利用して、無事あなたの行動範囲が「エリア内」であることがわかったなら、いざ契約に移りましょう!
WiMAXのプロバイダでおすすめは、「他社違約金相当の最大4万円キャッシュバック」が可能な「GMOとくとくBB WiMAX+5G」です!
「キャッシュバックなんかいらないから、とにかく毎月の維持費を減らしたいんた!」という方には
「初月の月額大幅割引」をしてくれるプロバイダで契約しましょう!

おすすめポケットWi-Fiルーターベスト2

