
【このサイトのページではアフィリエイト広告を使用している場合があります。】
せっかくポケットWi-Fiを契約するなら、速度制限を気にせず使いたいですよね?
でも一部の人間が大量にデータ通信を行ってしまうと、他の大勢のデータ通信が不安定になってしまうので、
安定したサービスを維持するため、速度制限を設定せざるを得ないというのが現状です。
そんな中でも「速度制限なし+無制限に」ポケットWi-Fiが使える方法があります!
Contents
完全使い放題で使える① 「どんなときもWiFi」(※2025年に新規契約停止)
2019年10月現在で「完全使い放題」のポケットWi-Fiの代表といえば、「どんなときもWiFi」です!
※2020年に大騒動を巻き起こし、大量解約となってからは完全に勢いを失い、2025年には遂に新規契約停止となっていますので、過去情報の参考程度にどうぞ。
なんとドコモ・au・ソフトバンク全ての回線を使うことができる「トリプルキャリア」対応です!
なのでスマホが通じる所なら、全国どこでも使えるので、WiMAXのようなエリアの心配もほぼなし!
しかも「1日・3日などの通信制限なし!」「月間のデータ通信量制限もなし!」つまり「完全使い放題」なんです!
最高速度こそ「150Mbps」に抑えられているものの、「YouTubeの高画質(720P)」も普通に見る事ができる「実測10~15Mbps」を安定して出しています。
つまり「何にも通信制限の事を気にせず、動画もたくさん見れる・速度も安定して極端に遅くならない」
というメリットの多いおすすめ無制限ポケットWi-Fiです!
完全使い放題で使える② 格安スマホの「mineo」の「パケット放題Plus」を使う
これはWi-Fiじゃないじゃないか!とお叱りを受けそうですが(笑)、誰もが光回線やWiMAXの高速通信を必要としてるかといえば、そうでもありません。
2025年ではもう誰もがスマホを持ち、色んな事ができるようになっていますが、
およそ平均的には、
「LINEなどデータ量がそんなに必要じゃないデータのやり取り」
「暇な時間にちょこっとだけYouTubeを見る」
「X(旧・Twitter)などのSNS」をチラッと流し見する」
「暇な時間にちょこっとだけYouTubeを見る」
「X(旧・Twitter)などのSNS」をチラッと流し見する」
など、1ヶ月使っても「1Gくらいしか届かない」という人が多いのです。
なので、mineoがサービスを開始して意外とユーザーが多そうな「」というサービスの、
「速度は1.5Mbpsになるが、どの時間帯でも完全使い放題になる」という「割り切ったプラン」は、意外と需要が高いのです。
長い目で見れば「WiMAX」が気軽にほぼ使い放題でネットができるのでおすすめ!
WiMAXなら割引サービスも充実!
あなたがauユーザーなら「auスマートバリュー」でau(UQモバイル)のスマホ代金を割引できますし、
UQモバイルでスマホを使っているなら、「ギガMAX月割」が使えるので、こちらも月額300円が割引できます。

おすすめポケットWi-Fiルーターベスト2
Speed Wi-Fi DOCK 5G 01

待望のクレードル標準付属の大本命5G対応ルーター!
遂に久々にWiMAXルーターから「クレードルが標準付属」の5G対応機種が登場!! 5400mAの高用量バッテリーに高速規格のWi-Fi6にも対応!クレードルを別途購入する必要がないのに価格がクレードルなしとほぼ同じ!クレードルを付けたい人はこれ一択!!
Speed Wi-Fi HOME 5G L13

WiMAX最新ホームルーター!固定回線代わりに最適!
QRコードなどでかんたん接続完了!最大32台同時接続可能
専用スマホアプリで、現在の通信量・電波状況・通信モードの切替などもワンタッチでその場でできる!